
eスポーツトークンが廃止へ
2021年から導入されていた、eスポーツチームのデカールを購入するための「eスポーツトークン」が、2025年4月22日をもって廃止されることが決定しました。
これに先立ち、3月21日からは新たなトークンの購入ができなくなっています。
eスポーツトークンの今後について
今後、eスポーツトークンは廃止に向けて段階的に移行が行われます。
すでにトークンを所持しているプレイヤーは、所持トークンをクレジットに変換することが可能です。
変換にあたっては、10%分のボーナスが加算されたうえで、最も近い50クレジット単位に切り上げて付与されます。
ただし、変換レート(eスポーツトークン = クレジット)は国によって異なります。
例えばアメリカでは、1200トークンが1350クレジットに変換されるとのことです(1トークン = 約0.9881クレジット相当)
このように、3月21日から購入停止、4月22日に変換および廃止が実施される予定です。
RLCS Shopの登場
これまでの「Esports Shop」は、今後「RLCS Shop」として生まれ変わります。
それに伴い、「RLCS 2025」に出場する一部チームをベースとした史上初のユニバーサルデカールが登場予定です。
さらに、各チームをイメージしたゴールエクスプロージョン(ゴール演出)も同時に登場します。
まとめ
これまで、世界的に有名なRLCSチームのデカールやゴールエフェクトは、「eスポーツトークン」を使って購入する必要がありました。
トークンを別途購入する必要がある点が、一部ユーザーにとっては購入のハードルになっていたかもしれません。
今後はトークンが廃止され、クレジットへの一本化が進むことで、より手軽にデカールなどのアイテムが楽しめるようになることが期待されます。
これをきっかけに、より多くのチームデカールが登場し、コミュニティもさらに盛り上がっていくかもしれません。